【2021年9月】20周年ディズニーシーの混雑具合!何時に並べばグッズが買えるか等

めでたく9/4(土)に開園20周年を迎えたディズニーシー💖✨

今日はそんな「タイム・トゥ・シャイン」開催中のシーの様子をまとめてみたいと思います💪

このコロナ渦にも関わらず、大変な混雑の中迎えた東京ディズニーシー20周年です❗️

今後のシーへ行かれる方は開園待ちの様子や混雑具合、何時に並べばグッズが買えるかなど参考になればと思います!(最新情報は随時、Twitterで配信しているのでぜひ✨)

ディズニーシー開園待ちの基本

開園待ちの基本

✔️ ゲートはサウスゲートノースゲートがある

✔️ ゲート前広場(開園待ちの広場)には一定間隔で植え込みがあり、列の長さの目安になる

✔️ ソーシャルディスタンスを取るべく、1枠4名までで、それぞれ間隔をあけて並ぶ

✔️ 保安検査手前〜1つ目の植え込みまでは10組・植え込み横で10組・植え込みから植え込みの間  は6組並ぶことができる

✔️  列にもよるが、おおむね10組で5分程度保安検査に時間がかかる

✔️ 開園のおよそ15分前頃に保安検査を開始することがある

👉開園までに保安検査を済ませられれば、おおむね2.3分以内には入園できることが多い

植え込みから判断する並ぶ位置と入園までにかかる時間

上記をふまえた上で、SNSでの実際の皆さんのお声などから、並ぶ位置と入園までにかかる時間をまとめてみました。

✔️ 最前から20列目以内(保安検査開始前の段階で植え込み1つ目終わりまで)

👉 5分以内

✔️ 最前から21列目〜35列目(保安検査開始前の段階で植え込み1つ目終わり〜植え込み2つ目終わりまで)

👉5分〜10分以内

✔️ 最前から36列目〜40列目(保安検査開始前の段階で植え込み2つ目終わり〜植え込み3つ目終わりまで)

👉10~15分以内

✔️ 最前から41列目〜55列目(保安検査開始前の段階で植え込み3つ目終わり〜植え込み4つ目終わりまで)

👉15~20分以内

✔️ 最前から56列目〜85列目(保安検査開始前の段階で植え込み4つ目終わり〜ゲート前広場最後尾まで)

👉20~30分以内

✔️ ゲート前広場を出て駐車場内

👉30~50分以内



20周年「タイム・トゥ・シャイン」先行グッズ販売&スニークのあった◆9/3(金)

9/3(金)開園待ちの様子

この日は、9/4(土)から始まった20周年記念イベント「タイム・トゥ・シャイン」関連グッズの先行発売開始日!

さらに、ミッキー&フレンズのハーバーグリーティング“タイム・トゥ・シャイン!”のスニーク(報道陣向けのリハーサルのようなもの)が予想されるとのことで、いち早くカメラに収めようというゲストで予想以上の混雑になりました。

なんと明朝から、開園待ちをしていたゲストもいたそうです^^;✨

この日、#TDR_nowのタグ(通称なうタグ:TDRの「現在」の情報を呟くタグ)を見ながら、自分も20周年記念の気分に浸っていたので、時系列に状況をまとめてみました😀

9/3(金) 09:55開園(5分アーリーオープン)

5:30 自転車置き場に10組以上の待機組

5:45 ゲート前オープン

5:50 最前から5列目

7:50 ノースゲート:植え込み2つ目〜(最前から25~35列目)

8:30 ノースゲート:バスターミナル直前(ゲート前広場満員)

8:45 ゲート前広場を出て柵外に待ち列

9:00 シー駐車場内へ案内開始

9:45 手荷物検査開始

9:55 入園開始

10:10 ほとんどのショップSPが終了(エンポーリオが最後まで残る)

10:20 全てのショップSP終了(その後キャンセル出ることあり)



レストランやショップ、アトラクション、カプセルトイなどの状況

この日は、その他にもいつもと違ったことが色々ありました。

ヴォン・ボヤージュ(20周年グッズ発売※事前来店予約制)

・日中の案内可能時間が、最大2時間押しで列&待ち時間が延びる

18時以降は比較的、指定時間付近に入店出来るようになる

・カチューシャ、トートバッグなどの人気のあった商品は、当初の1人3つまでの制限から、1人1つまでの制限になる

・混雑状況に応じて、1人1つをキャストさんから手渡しで販売になる場面が発生

レストラン

・20周年記念のスーベニアランチケースを販売しているレストラン4店舗を中心に大混雑

・そのほかのレストランも、スーベニア人気で混雑

最大120分待ち

カプセルトイ(20周年記念ガチャ)

最大300分待ち

・開園10分後で60分程度、日中〜ラインカットまで180-300分待ち

その他の対応など

・ソアリンはSP発行時間いつもよりは遅く、開園1時間で発行終了

・トイストーリーはいつもよりは早く13時前後にはスタンバイ解放

・20周年記念グッズ取扱店でのショップスタンバイパスは9/5までの予定→9/6までに延長



東京ディズニーシー開園20周年「タイム・トゥ・シャイン」開催初日◆9/4(土)

<20周年> 9/4(土)開園待ちの様子

いよいよ、東京ディズニーシー開園20周年当日です。朝から小雨☂️で気温も低く、肌寒い中、多くのゲストがこの日を心待ちにして朝早くから並びました。

なんと、昨晩21:00頃から並んでいた方もおられたのだとか!!💦

9/4(土) 09:55開園(5分アーリーオープン)

05:05 ゲート前オープン

05:05 ノースゲート:最前から5組ほど

07:00 サウスゲート:最前から25組ほど

08:15 サウスゲート:ゲート前柵直前

08:15ノースゲート:バスターミナルから出て柵外折り返し

08:20~08:30サウス・ノース 駐車場内へ案内開始

09:55 開園

10:05~10:10カプセルトイの整理券配布

10:15 ショップスタンバイパス終了

10:30~10:40 カプセルトイの整理券終了

10:42 マンマ・ビスコッティ一旦ラインカット

11:50 マンマ・ビスコッティ整理券配布開始(※1人1個までの制限に変更



レストランやショップ、アトラクション、カプセルトイなどの状況

ヴォン・ボヤージュ(20周年グッズ発売※事前来店予約制)

・朝はそれなりの混雑があったが、13:00頃には比較的指定時間通りに入れるように。

・品切れの商品がいくつか出てくる

レストラン

・この日(9/4(日))から、スーベニアランチケースを「マンマ・ビスコッティ」1店舗のみで取り扱うようになった関係で、マンマ・ビスコッティの列が大行列となる。※9/17以降「ニューヨーク・デリ」でも販売予定。

・スーベニアランチケースは、当初1人3個までの制限だったが、1人1個までに変更。整理券の配布が始まる。

・マンマ・ビスコッティは、午前中は整理券なしだった関係で、整理券利用でも90-120分待ち

カプセルトイ

・開園から10分経過くらいで整理券の配布に変更

・午前中は整理券なしだった関係で、整理券利用でも2~3時間待ち

・閉園間際は、時間がないとのことでガチャを回すのではなく、袋から取り出すくじ引き形式に。

その他の対応など

・ハーバーグリーティングを見るためのゲストがメディテレーニアンハーバーに集結・混雑

全グリーティング施設でエントリー受付(9/4のみ)

・アトラクションは空いている傾向に。



20周年記念イベント2日目◆9/5(日)

9/5(日)開園待ちの様子

20周年イベント開始2日目ということで、落ち着いてくるかと思いきや、9/3と同程度、もしくは少し緩和…?くらいの開園待ち状況でした。それでも9/4(土)よりは随分落ち着いた状況だった様子です。

9/5(日) 9:55開園(5分アーリーオープン)

05:45 ゲートオープン

05:45 最前〜5列目

06:30 ノース:15列目

06:30 サウス:10列目

07:00 サウス:植え込み1つ目終わり

07:20 サウス:植え込み2つ目はじめ

07:45 ノース:植え込み2つ目終わり

07:55 サウス:植え込み3つ目終わり

08:15 ノース:植え込み3つ目終わり

08:30 ノース:バスターミナル到達

08:50 サウス:柵到達

09:05 サウス・ノース:駐車場へ案内開始

09:45 手荷物検査開始

09:55 開園

10:04ミッキー広場(マリタイムバンドが使用する為)整理券配布(※11:15戻りの案内)

10:06 マンマ・ビスコッティ整理券配布終了

10:20~30 カプセルトイ整理券終了(マーメイドラグーン内→タワー・オブ・テラー横の順で終了)



レストランやショップ、アトラクション、カプセルトイなどの状況

ヴォン・ボヤージュ(20周年グッズ発売※事前来店予約制)

・朝はそれなりに列は形成されるものの、比較的指定時間通りに入れるように。

レストラン

・マンマ・ビスコッティは開園から整理券配布👉開園から10分程度で配布終了

・整理券利用の際は、待ち時間は0〜15分程度

カプセルトイ

開園から整理券配布👉開園から30~40分程度で配布終了

・整理券利用の際は、待ち時間は15分程度

その他の対応など

ミッキー広場(ハーバーグリーティング鑑賞エリアの一部)で整理券の配布開始(※マリタイム・バンドの公演場所を確保するため)

全グリーティング施設でエントリー不要

・ グリーティングの待ち時間は最大60分と20周年イベント開始以前に比べると待ち時間が伸びる傾向に。

アブーズバザール(ショップスタンバイパス対象)は景品が20周年ver.になっていることでスタンバイパス人気、待ち時間も60分程度まで延びる

・20周年グッズは人気商品を中心に、オンライン・パーク在庫共に品切れ状態が出てくる



20周年記念イベント3日目◆9/6(月)

9/6(月)開園待ちの様子

9/6(月) 10:00開園(アーリーオープンなし)

06:05 ノース5~7列目

06:40 ノース10組程度

06:55 サウス7列目

07:00 ノース植え込み1つ目~(10~20列目)

07:20 サウス植え込み1つ目~(10-20列目)

07:50 ノース植え込み2つ目~(25-35列目)

08:10 サウス植え込み2つ目~(25-35列目)

08:40 ノース植え込み3つ目~

08:45 サウス植え込み3つ目~

09:05 サウス植え込み4つ目~

09:20 駐車場へ案内開始

09:45 手荷物検査開始

10:00 開園(アーリーオープンなし)

10:06 マンマ・ビスコッティ整理券終了

10:24 タワテラ側トイカプセル整理券配布終了

10:40 ホエール側トイカプセル整理券配布終了



レストランやショップ、アトラクション、カプセルトイなどの状況

ヴォン・ボヤージュ(20周年グッズ発売※9/6~事前来店予約なしで来店可能)

9/6から事前来店予約なしで入店可能。開店前は列が形成されたが、すぐに解消され、入店もスムーズに。

レストラン

・マンマ・ビスコッティは開園から整理券配布👉開園から6分程度で配布終了

・整理券利用の際は、待ち時間は0〜15分程度に

カプセルトイ

・開園から整理券配布👉開園から30~40分程度で配布終了

・整理券利用の際は、待ち時間は15分程度

その他の対応など

ミッキー広場(ハーバーグリーティング鑑賞エリアの一部)で整理券の配布開始(※マリタイム・バンドの公演場所を確保するため)

全グリーティング施設でエントリー不要

グリーティングの待ち時間は最大40分と少し落ち着いてきたものの、20周年イベント開始以前に比べると待ち時間が伸びる傾向に。

アブーズバザール(ショップスタンバイパス対象)は景品が20周年ver.になっていることでスタンバイパス人気、待ち時間も60分程度まで延びる

・20周年グッズは人気商品を中心に、オンライン・パーク在庫共に品切れ状態が出てくる



今後のシーの混雑予想と開園待ちについて

9/3(金)〜9/6(月)までの20周年ディズニーシーの状況をまとめてきました。

今後のシーについてですが、9/12(日)まではすでに緊急事態宣言中ということでチケットの販売を停止しているので大きく来園者が増えるということはないです。

また、グッズも品切れのものが多くなって来ていること(※今後再販の可能性は十分にあります)などを踏まえると、日が経過するにつれて開園待ちの混雑は緩和してくるものと思われます✨

ただ、グッズ再販の情報が入ったりするとまた少し状況が変わることも予想されますね。

緊急事態宣言は延長の方向で検討されているようですが、すでに9/13~17までの分は一定数の再販があったようだったので、9/12までの人数よりは少し増えることが予想されます💪

また、スーベニアランチケースの整理券については、今も入園からわずか7分で配布終了するなど、いまだに激戦が続いているので、こちらを目的に行かれる方は、「並ぶ位置と入園までにかかる時間」を参考に、遅くとも植え込み1つ目先頭くらいまでに並んでおきたいですね😄

スーベニアランチケースも、9/17からは「ニューヨーク・デリ」が追加され、販売店舗が2店舗に増える予定なのでこれ以降は少し入手しやすくなるかもしれません☺️

今日も長々とお付き合いいただきましてありがとうございました✨

まとめ

✔️ 9/12(日)までは来園人数が増えることはない

✔️ 日にちの経過とともに、開園待ちや混雑は落ち着いてくる見通し

✔️ グッズの再販情報があると開園待ち状況は変化する可能性がある

✔️ 9/13(月)〜9/16(金)については、一定数の再販があった様子なので、来園者数が多少増えると予想

✔️ マンマ・ビスコッティのスーベニアランチケースを狙う場合は遅くとも植え込み1つ目先頭〜真ん中あたりまでには並んでおくことを推奨

✔️ カプセルトイを狙う場合は、遅くとも植え込み3つ目〜4つ目までには並んでおくことを推奨

✔️ 今後もし緊急事態宣言が延長される(もしくはまん延防止等重点措置に切り替わる)などがあれば、その期間のチケットは販売停止になり、それ以上は来園ゲストは増えなくなる

これからディズニーシーのチケットを買う方は、こちらの記事もぜひご参考ください✨



最後に

長々とお付き合いいただきありがとうございました✨

今回、SNSの情報以外にも多くの方より情報提供をいただきました。

パークでお疲れのところ、情報を提供くださった皆様に心から感謝申し上げます💓

本当にありがとうございました。

なお、情報は各日付時点での情報や対応になりますので、ここ3日間でも日々対応が変わっていたほどですので、ご了承願います。

最新情報は随時、Twitterで配信しているのでぜひ✨フォローいただければ嬉しいです。

最後までお読みくださり、ありがとうございました💓