こんにちは、アミサです💓
ディズニーの新エリアオープンから約2週間。
みなさんの投稿やツイートを参考にさせていただきながら、色々とわかってきたことも多いですよね!!
今日はそんなディズニー新エリア✨ を訪れるにあたって、気になったことをまとめてみたいと思います😋
東京ディズニーランドの開園時間について
連日、新エリアオープンから東京ディズニーランドでは、混雑緩和のため開園時間を公式の9:00より繰り上げ、8:30から開園しているようです。
Twitter情報では、8:25開園の日もあったようです。おそらく、早めに開園しているらしいという噂が以前よりも広まって、開園前に来る人が増えてきたためと思われますよね。。。
また、新アトラクションやグリーティング施設へのエントリー受付も開園と同時に可能になります。
※アトラクションの始動は開園時刻の9:00です。
ただし、こちらは正式に発表しているわけではなく、あくまでもその日の混雑具合や状況によって変わるものと思われますので、参考程度にしてください。
新アトラクションやグリーティングについて
美女と野獣&ベイマックスのアトラクション利用制限について
✅ 美女と野獣”魔法のものがたり
ディズニーランドの既存アトラクションでいうと、プーさんのハニーハントのような感じでしょうか。
公式アプリのアトラクション紹介では”膝に乗せた状態でのご利用はキャストにお尋ねください”となっているので、程度や状況、お子様の年齢にもよりますが基本的には膝の上に前向き抱っこで乗れると思って良いと思います。
アミサはプーさんのハニーハントに抱っこ紐おんぶで乗ってらっしゃる方をみたことがありますが、大人1名で子供2人を連れてきている…など、特殊な事情を汲んでの特別措置だったかもしれませんね。
子供が小さく、乗せるのが心配…という場合は、アトラクションの交代利用制度も検討してみてください。
※アトラクションの交代利用制度については→こちら(最後の方に詳しく書いています)
ディズニーのキャストはあらゆる事情を汲んで、その時のできうる最大限の対応をしてくれるはずです。
”子供が小さいから無理だ”と諦めるのではなく、一度相談されてみても良いかもしれませんね!
注意:いかなる場合も、子供の預かりや託児はできませんので、そこは承知していきましょう!
✅ ベイマックスのハッピーライド
こちらは明確に身長制限がある(81cm以上)のと、膝にのせては利用できないということなので、小さいお子様は難しそうですね。
ですのでこちらもアトラクションの交代利用制度を検討してみてください。
※アトラクションの交代利用制度については→こちら(最後の方に詳しく書いています)
Twitterにも、「思ったより激しかった」「酔った」などの投稿がありましたが、音楽がとても良かったという意見も多数ありました。
なんでも、あのアランメンケンさんの曲なのだとか。
ベイマックス、ちょっと酔ったかも。
コーヒーカップダメな人はダメかも pic.twitter.com/GhmoErd3H6
— Rose (@ariel_rosepink) September 23, 2020
https://twitter.com/maihamanokamo/status/1309461940243066881
こちらで実際に、美女と野獣&ベイマックスを体験した情報をまとめています↓
✅ ミニーのスタイルスタジオ
こちらはこれまでなかったミニーちゃんのグリーティング施設です。
ミニーちゃんはこれまでエントランスのグリーティングでしか会えなかったので、初のミニーちゃん常時会える施設となります。
対象はミニーちゃん好きなら全員💓 子供ももちろんOKです💓
【今日の東京ディズニーランド2020 ~「ミニーのスタイルスタジオ」編②~】
今日のブログでは、「ミニーのスタイルスタジオ」の見どころをイマジニアたちが語る動画の続編をお届けします。
今回は建設当時の施設の中から見どころをご紹介♪>> https://t.co/XSJb8xewKi#東京ディズニーランド2020 pic.twitter.com/FSV140a53r— 東京ディズニーリゾートPR【公式】 (@TDR_PR) October 1, 2020
ミニーマウスのグリーティング施設!
東京ディズニーランド「ミニーのスタイルスタジオ」
9月28日よりオープン
秋のコスチュームからスタート
安全対策がしっかりとられたキャラクターグリーティングが楽しめます☆
詳細→https://t.co/BCh3nOwjUi pic.twitter.com/Xont4E7tef— Dtimes (@DtimesJP) September 25, 2020
✅ ミッキーの家とミート・ミッキー
https://twitter.com/m_a_y_o_mg/status/1315795950154051584
✅ シアターオーリンズのキャラクターグリーティング←NEW!
https://twitter.com/starninepon/status/1313355081241169920
シアターオーリンズで新たにキャラクターグリーティングがエントリー受付で始まりました💓
会えるキャラクターは当日のお楽しみですが、ドナルド・デイジー・グーフィーたちです。
詳しくは→こちら
✅ プラザパビリオン・バンドスタンド前のキャラクターグリーティング←NEW!
プラザパビリオン前、もしかしてカリブニ目指してる?????? pic.twitter.com/dAOZLiher8
— しょーご (@tds_shogo) October 12, 2020
プラザパビリオンで新たにキャラクターグリーティングがエントリー受付で始まりました💓
会えるキャラクターは当日のお楽しみですが、ニック&ジュディ、カールとラッセルたちです。
詳しくは→こちら
✅ キャラクター登場(フェイスグリーティング)←NEW!
今日からフェイスグリ再開のようで
朝からラプンツェルとフリンライダー出てきてくれました!!!こうして少しずつパークが元に戻っていくのすごく嬉しいな☺️ pic.twitter.com/0ZVoIrGNGP
— でんでん (@den_D_den) October 12, 2020
https://twitter.com/sakuiro_goofy/status/1315821640425467904
#TDR_now
メリポピとバートさんいた! pic.twitter.com/RuMIo6FQsY— green113 (@green_planet95) October 12, 2020
ベルとガストンいたー!
ベルは全然撮れなかったw#TDR_now pic.twitter.com/LxXVdcik3U— なま子 (@JaianMoe) October 13, 2020
パークの至る所で、人気キャラクターの登場が目撃されています。
運が良ければ会えるかも…💓
ラプンツェル&フリン、メリーポピンズ&バート、ピーターパン&ウェンディ、ベル&ガストンなど目撃情報が相次いでいます😁
エントリー受付の方法は?
エントリー受付の方法については、皆さんもうご存知だとは思いますが、念の為。
現在、新エリアのアトラクションおよび、グリーティング施設はエントリー受付という名の抽選で外れるとその日はもう体験できないというシビアな状況です。
エントリー受付?!なんだそれ?!って方は→こちら
エントリー時間に行けば、並ばずに乗れるの?
これに関しては、まだこの制度が始まってまもないということもあり、多少ばらつきがあるようです。
グリーティングに関してはほぼ並ばなかったという意見から、30分待ったという意見までありました。
また最新情報リサーチしながら、情報更新していきますが、念の為、予約時間+3-40分は見ておいて予定を組んだ方が良さそうです。
また、エントリー時間は過ぎてしまうと体験できないので注意です。
意外と待ち列が長く、並んでいる間にエントリー時間を過ぎてしまいそう…!という場合は、もちろん大丈夫のようなのでそちらはご安心を。
エントリーに外れても、エリアには入れる?写真撮影や動画は?
エントリーに外れてしまい、アトラクションに乗れなくても新エリアには自由に入ることができます。
美女と野獣の街並みがとても忠実に再現されていて、素敵ですよ💓
(アミサが8月末に訪れた時にすでに街並みは公開されていました)
ただ、美女と野獣のお城に関しては、現在撮影希望者が多く、
✅ 正面からのお城撮影は、美女と野獣のアトラクションに並んでいないと撮影が難しい…
✅ お城を撮影するための列ができており、その列をアトラクションの列と勘違いして予約時間を過ぎてしまった…
✅ キャストが正面からのお城の撮影について「この角度からの撮影は、アトラクションに並んでいる方のみです!」と案内していた…
などの投稿が目立ちました。
日々、3密、混雑を避けるために対応が臨機応変に変わっていくと思うので、都度更新できたらなあと思います。
ベイマックスはアリスのティーパーティーのような感じで外からアトラクションの全貌を見ることができ、撮影も可能です📷
https://twitter.com/negod_gao/status/1307961399050526720
エントリー受付、抽選の気になる当選確率は?
そして気になるのが、エントリー受付の当選確率ですよね。。。
Twitterではこんな集計を取ってらっしゃる方もおられました。
10月時点では少し当選者数(体験者数)の枠を増やしたのか、「キャストがエントリー受付の当選確率は40%くらい」と話していたとの投稿も見受けられました。
2020/09/28
美女と野獣 魔法のものがたり
エントリー受付当選率【入園時間別の当選確率】
9:00 30%
11:00 25%
14:00 24%【時間枠別の当選確率】
9:00〜11:00 30%
11:00〜13:00 28%
13:00〜15:00 28%
15:00〜17:00 26%
17:00〜19:00 33%
19:00〜21:00 32%— ポキプシーみずき (@M11180502) September 28, 2020
これに関しては、アミサ独自の当選確率アップ方法「ジャストクリック法」とともに、ディズニー抽選の仕組みを別記事に詳しく載せているので、ぜひご参考ください。
当選確率をあげるために、できることは微力ながらあります。
「やらずに後悔より、やって後悔!!」です。
レストランについて
新エリアのレストランは予約がないと入れないの?
新エリアの飲食施設(レストラン)ビッグ・ポップ、ラ・タベルヌ・ド・ガストンは、完全予約制を取っているため、事前予約がなければ入ることができません。
レストランの事前予約については→こちら
※サーバーに繋がりやすい方法ですぐにアクセスできるように工夫しています。
エントリー時間に行けば、混雑なく空いている?
レストランに関しては、比較的にスムーズに入店できるようです。
Twitterでこのような報告をされている方もいました!
本日の待ち時間情報です
新エリア
ショップ 予約時間+10分
ガストン 予約時間+-0分
ポップ 予約時間+30分
ポップ流れ悪いです…
あと!!ストロベリーとチョコチップ味!!
美味しいんですけどめっちゃ飽きるので!!
両方持ち歩くのはお勧めしません!!!!!飽きた!!!!、— ディズニーの精 (@moyashi01410141) September 30, 2020
ちなみに本日の待ち時間情報です
新エリア
ショップ 予約時間+15分
ガストン 予約時間+-0分
ポップ 予約時間+20分
でした!昨日と違ってポップがすこし混んでおりました…— ディズニーの精 (@moyashi01410141) September 29, 2020
その日、その時間枠によって、若干混雑の具合が違うみたいですが、だいたい予約時間+30分ほど見ておけば大丈夫そうな気がしますね。
予約ができなかったけれど、当日予約はできる?←NEW(10/14更新)
こちら最近わかったことのなのですが、一般的に「プライオリティシート」は当日枠が設けられております。
しかしながら新エリアのレストランであるビッグ・ポップ、ラ・タベルヌ・ド・ガストンについては、当日予約枠を設けていないということでした。
というわけで、こちらの↓↓検証結果も納得。。。(笑)
(余談ですが、私が10/2(金)9:00ジャストに、空きがあるか確認しましたが、ガストンのレストランに空きはありませんでした。本当に当日枠があるのかな…?という感触でした。)
ただし、レストランはキャンセルが出ることもありますので、当日も含め、こまめにチェックされることをおすすめします。
レストランの当日予約サイトへのスムーズな入り方はこちらをどうぞ!!
サーバーが混雑していて、予約ができない場合はどうすればいい?
レストラン予約にかかわらず、各種予約開始時刻はサーバが混み合います。
対処法はこちらをご参照ください。他よりは圧倒的に繋がりやすいです。
予約各種については→こちら
※サーバーに繋がりやすい方法ですぐにアクセスできるように工夫しています。
おみやげショップについて
おみやげショップは予約がないと入れないの?
一部のおみやげショップは、事前来店予約が必要となっています。(10/20より一部のショップの事前来店予約が解除になります。ギャグファクトリー、キングダムトレジャー、プラネットM。※ビレッジショップスは今後も継続)
来園日の5日前の0:00より予約開始ですが、すぐに空きがなくなってしまいます。ですが、不定期に予約枠を増やすようで、10/2は午後20:00前後にボンボヤージュ以外のショップの枠が追加されていました!
←アミサはこれでビレッジショップを予約できました!(0:00の予約を狙っていたのですが、見事に寝落ち…www)
予約開始時刻に予約できずにいた方も、諦めずにちょこちょこサイトをのぞいていたら空きがあるかもしれませんので、こまめに確認するのをおすすめします!
予約がないと入ることはできません。
対象施設や、予約についてはこちらに詳しく記載しています。アクセスもこちらからが繋がりやすいです。
対象施設、予約→こちら
ショップの予約が取れなかったけど、新商品は買えるの?
ショップで買うことができなくても、その日入園していれば、オンラインより入園当日の23:30まで注文、購入することができます。(1万円以上で送料無料)
人気商品に関しては、完売などが心配ではありますが、1人3個までなどの制限がついているので開園と同時に即完売!!といった事態には今のところなっていないようです。
ディズニー ディズニーランド 新エリア ショップ グッズ レストラン
新エリアのショップ予約取れなかった方に朗報
グッズはインパさえしていればアプリから全て購入可能です!
ショップに入れなくても手に入ります!
1人3個制限もかかっていますのでそこまで直ぐには無くならないと思います…多分!— ディズニーの精 (@moyashi01410141) September 28, 2020
それでも買いそびれてしまった。。。でもどうしても!!という方は、楽天でこんなサイト見つけました(´⊙ω⊙`)
なんとディズニーランド限定の新商品が購入できるようです。
|
ショップの予約が取れなかったけど、当日枠はあるの?
ショップも当日来店希望日時の30分前まで予約を受け付けています(例:9/23(水)15:00に予約の場合、9/23(水)14:30まで予約可能)
ショップは特にキャンセルが多いので当日空きが出ることも多いようです。
https://twitter.com/hi_m0315/status/1310962899326730241
SNSで人気!美女と野獣のポップコーンバケットが売っている場所はどこ?
美女と野獣のポップコーンバケット×選べるお味の最強マップ作っちゃいました💓
美女と野獣ポップコーンバケットの最強マップが出来上がりました。(笑)
※ビッグポップ(事前来店予約制)は16番(ストロベリーミルク味、クッキークリーム味、キャラメルチーズ味) pic.twitter.com/l3sCf9P4gm
— アミサ@ディズニー情報 (@AMISA_kosodate) October 16, 2020
ステンドグラスが光る!
東京ディズニーランド『美女と野獣』ポップコーンバケット
トゥモローランド「ビッグポップ」、美女と野獣エリア「ル・プティポッパー」などで9月28日発売☆
詳細→https://t.co/VCifXhLKm1 pic.twitter.com/V04ceGgK7s— DtimesDelicious (@DtimesDelicious) September 25, 2020
か、可愛すぎる。。。
人気の美女と野獣のカチューシャ他、新グッズを売っているショップは?
販売店舗:東京ディズニーリゾート・アプリ、ギャグファクトリー/ファイブ・アンド・ダイム、キングダム・トレジャー、ボン・ヴォヤージュ
※ギャグファクトリー/ファイブ・アンド・ダイム、キングダム・トレジャー、ボン・ヴォヤージュでは事前来店予約システムで来店日時を予約し、予約時間に店舗に入店してグッズを購入することができます。ビレッジショップスではグッズの展示のみ行います。
引用:公式HPより
→NEW! 10/20より一部のショップの事前来店予約が解除になります。(ギャグファクトリー、キングダムトレジャー、プラネットM)
新エリアで使いたい!
東京ディズニーランド『美女と野獣』身につけグッズ
ベルのドレスモチーフのカチューシャやバラのヘアバンドなどがラインナップ☆
詳細→https://t.co/qCIb2C4u8H pic.twitter.com/66UmvpzWPU— Dtimes (@DtimesJP) September 30, 2020
事前入店予約がなくても買える!
新エリア
美女と野獣 グッズ
ベルのカチューシャ、ガストンのキャップ
ルミエール、ビースト マフラー等
ランド
スターゲイザーサプライ(本日オープン)ストロンポリズワゴン
ル•マルシェ•ブルー
コズミック•エンカウンター
1会計に付き各3個迄#TDR_now#TDR_MD pic.twitter.com/HsmbBTqJZP— TDR ディズニー ぷらん (@disney_tdr_plan) September 28, 2020
ディズニーシーでも新グッズは買えるの?
新エリア(ニューファンタジーランド)オープンに伴うグッズに関しては、東京ディズニーランド入園者のみが購入できます。
→NEW!(10/15) 10/15より、ディズニーシー 入園者も公式オンラインショップより新エリア関連グッズが購入できるようになりました!!
これらのグッズはボン・ボヤージュでも購入可能なものもあります。
GOTOキャンペーンの地域共通クーポンはディズニーリゾート内で使えるの?
10/14現在、地域共通クーポンはディズニーリゾート内のショップは対象外のようです。(ボン・ボヤージュ含む)
ただ、ディズニーランドホテルやミラコスタ、アンバサダーホテル内のレストランや、オフィシャルホテルのレストランやショップは対象のようです。
イクスピアリのディズニーストアも対象ですね!!
随時対象施設は追加になりそうです。
ただし、地域共通クーポンはイクスピアリ内店舗はほぼ紙クーポンのみの対応になるので、GoTo利用で予約する方は注意です。
地域共通クーポンを紙クーポンで発行できる予約サイトは、以下↓
個人的メモ
舞浜のGO TOキャンペーンの地域共通クーポン対象店抜粋
ディズニー付近のみ pic.twitter.com/gYk4sqa2kt— うさピヨ♡次回未定 (@xjapan0927) September 29, 2020
GoToトラベルキャンペーン、ぶっちゃけ安いのはどのサイト?
GoToトラベルキャンペーンでディズニー予約をする際のポイントをまとめた記事を書いています。
抜かりなく新エリアを満喫するためのチェックリスト付きです。
ぜひプランニングの参考にしてくださいね💓
最後に…&余談
最後までご覧くださってありがとうございました!
そして貴重な情報を引用させていただいた皆様、ありがとうございました。
このページは随時更新していきたいと思いますので、また情報が変われば、更新していきます!!
日々更新の余談ですが、、、笑
アコモデの人気ポーチ、新色入荷してます💓 可愛い!!
|